宮崎から各地へ 明星鍼灸治療院 

鍼灸アロマ ヨガ でアスリート、女性サポート

*

スポーツトレーナーとしてのお仕事

   

 

 

充実した毎日を過ごさせていただいております。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

さて、

日頃は宮崎の小さな治療院で勤務をさせていただいておりますが、
スポーツトレーナーとして、
治療院では無く
スポーツの現場でお仕事させていただく事も多々あります。

 

日頃穏やかな治療院で
施術をさせて頂いておりますが、

実はスポーツの現場で仕事を行う際は
戦場ほどの心構えをもって
現場に行かせていただいております。

 

これまで、
様々な競技の試合や合宿、又は遠征へ
帯同させていただく機会を
たくさんいただきました。

ありがたい事に
全てトップクラスの選手方の
試合や遠征でした。

 

自分は
はり師、きゅう師、としての知識だけでは
絶対にその現場に入る事出来なかったと
心から思いますし、
トレーナーとしての知識なしでは
とても恐ろしすぎて
現場に入ることはできなかったと思います。

 

なぜならば
スポーツの現場では
~かもしれない
という最悪の状態までも
備えておかなければならないからです。

ノンコンタクトスポーツや
コンタクトスポーツ、
または格闘技系のスポーツ
など

スポーツの特性によっても
ケガや
スポーツの外傷の種類は
変わってくることもありますが、

スポーツの現場に入った以上は
全て土俵は同じ。

 

何が起きても
すぐに判断し対応できる
知識と、技術を常に準備しておかなければなりません。

 

 

トレーナーって
皆さんの思っているイメージでは
選手の疲労をとるために
マッサージをしたり、
テーピングをすることが
1番の印象にあるかもしれません。

 

ですが私の中では
トレーナーとしての大きな仕事は
緊急時に応急処置が出来るように
備えておくこと

が一番メインではないかなと
考えています。

 

もちろん
それ以外の仕事もたくさんありますが、

それが出来るのは
トレーナーだと考えています。

 

 

そんなことを言っても、

何も起こらないかもしれないじゃない。

と思っていても

何か起こるかもしれない。

のがスポーツの現場なんです。

 

なので、
私は何か起こるかもしれないとういう心構えを持ち

そのための準備をして
現場にいかせていただいております。

 

トレーナーとして当たり前な事かもしれないのですが
それが出来ていないと
もちろん現場に入って
トレーナをやることはできないと思っています。

また、
その応急処置の対応次第では
競技復帰や
その選手の今後のパフォーマンスにまで
影響を与えてしまうのです。

そう考えると
本当に準備が大事だと思います。

 

そしてそのことを
私に教えてくださったのも
素晴らしいアスレティックトレーナーの
先輩方です。

 

現に

今まで私がスポーツの現場でみてきたのは
・脳震盪
・肩関節脱臼
・アキレス腱断裂
・顎関節脱臼
・骨折
・足関節捻挫
・筋挫傷
・過換気症候群
・高山病
・貧血
・打撲
・裂傷 など

まさかスポーツの現場で起らないだろう症状までも
たくさんありました。

 

今も
現場ですぐ判断と応急処置が出来るように
鍼灸以外の
トレーナーとしての知識も得るために
勉強会にも積極的に参加しております。

 

まだまだ自分はトレーナとしても
未熟者ではありますが
現場での怖さも経験してきましたので、
自分に過信することなく

これからも精進していきたいと思います。

 

これからも
鍼灸師として
スポーツトレーナーとして
アロマコディネーターとして
たくさんの知識と経験を積んでいきたいと思います

 

 

 


 - 院長ブログ , , , , , , ,