宮崎から各地へ 明星鍼灸治療院 

鍼灸アロマ ヨガ でアスリート、女性サポート

*

宮崎県体育協会認定アスレティックトレーナー試験に合格しました!

   

 

 

 

いつも当院のブログを見ていただきありがとうございます。

私事ですが、
少しご報告をさせていただきます。

 

宮崎県体育協会認定アスレティックトレーナー養成講習検定試験

年始に受験しまして。。。。

 

やっと合格通知をいただきましたので、

ご報告させていただきます。

 

何人かの患者様には

お知らせしており、

応援していただきました。(´;ω;`)

 

仕事と勉強の両立は

本当に厳しかったんですが、

 

患者様方や、

ご指導いただきました

アスレティックトレーナー(以後AT)

の先生方に、ご指導いただき、

やり切りました(´;ω;`)

 

本当にATの教科書をみっちり読んでいました。

アスレチックトレーナテキストイメージ

 

こちらの教科書は

日本体育協会認定ATと同じ教科書を使っての試験です。

筆記試験と
実技試験(応急処置、テーピング、アスレティックリハビリテーション)

とういう内容でした。

 

体の解剖や生理学だけでなく、

アスリートの為の

・スポーツ外傷、障害
・栄養
・テーピング
・ドーピング
・アスレティックリハビリテーション
・応急処置方法
・検査
・体力テスト
・トレーニング知識
・各競技のルールや外傷、障害

などなど。。。宝の山でした。

 

 

鍼灸師は、鍼灸師の知識が必要で、

トレーナーはトレーナーとして、知識を学び、

それを『学びました!』ということを証明するのが資格ですね。

 

鍼灸師として、
トレーナーとして、

一番怖い事は。。。。

 

『知らない』ということ。

 

知らないということは、

何もできないということ。

 

『無知は罪なり』

 

まさしくその通りです。

 

トレーナーと名乗っているなら、

鍼灸師と名乗っているなら、

 

最低限の知識を身に着けて

患者様やアスリートのみなさんの

お身体を診させていただく。

 

そこには覚悟と、責任が必要です。

 

なので、
患者さんに
『先生はまだ勉強するんですか?』
よく聞かれるんですが、

 

知らないことがとても怖いので、
追求します!!

 

なので、これからも
学び続けます。

 

これが、
再スタートです!

アスリートに必要な知識や技術など、

これからも吸収して

皆さんに還元できるよう、

精一杯頑張ります!!!!!!

 

ご指導いただいた、
ATの先生方、

本当に感謝です(T_T)

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 


 - 院長ブログ , , , , ,